<BACK
NEXT>

サーレントの章

劉米紫のこだわりPLAY



●全キャラLv1から育成●


●全キャラLv1から育成●
サーレントをLv1のままに保ちます

 何と言いますか、本来の目的はコレじゃなかったんですが、振り返ってみたら結果的にそうなってました。

 当初の目的は、ラスボス戦までLv1で行ったら、レベルは一気にいくつ上がるのかを調べることでした。

 で、誰をその実験台にするか、というところで、シオンは4日目に絶対単身でボス戦をこなさなきゃいけないから不可(というのは立て前で、実験者がシオンfanであることが実験の対象から外れた最大の理由らしい・・・)、リザは女の子だからさすがに気が引けて、デューンは最初からLv50だからハナっから相手にされて無くて・・・というわけで消去法で残ったのがサーレントでした。(fanの方々、ゴメンナサイ)

 そんな成り行きで始めたPLAYだったんですが、パーティが一番最初に仲間に入ってくるときは、その時の主人公と同じレベルで入ってくるというシステムのおかげで、レギンやソークはともかく6日目にやっと仲間になるロロまでがLv1で入ってきてくれました・・・。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 サーレントをLv1に保つ方法は、いうまでもなく気絶

 武器も防具もつけずに魔物の跋扈する無法地帯をうろつき、戦闘が始まるとみずからのパンチを食らって気絶します。敵が強かったり数が多かったりすると、戦闘終了ギリギリまでは参加してるんですが、戦闘が終わる直前にはやっぱり自決

 そんな鬼畜なプレイを続けるうちに、いい加減パーティのMPの少なさにウンザリしてきて、一刻も早くロロを仲間にせねば! と思いながらついに6日目。あわやソークに斬られそうになりつつ、無事にロロを仲間に入れてはみたもののレベルは1! よくよく考えてみれば当たり前なんですけど、この時は真剣にかなりショックでした・・・。(しかもこの後に待つのは雷属性と風属性の両方の攻撃をしてくるために、「無属性」という消極的防具属性で挑まねばならないラズム戦(長!)というかなりシビアな状況でした。)<変なことやる自分が悪い。

 でも、偶然の産物でしたが、ルドラをやり慣れてしまっている人にはお勧めです。4人目が仲間になるまで主人公をLv1に保たなければいけない、というのがちょっとネックですが・・・。


 ちなみに、当初の目的、ラスボス戦までLv1で行ったら、レベルは一気にいくつ上がるのかの結果は・・・
パーティが全員起きている状態で、一気に19レベルUP
サーレント以外のパーティがダウンしている状態で、一気に29レベルUP
でした。


各コースへのお帰りはこちらから・・・