<BACK 〜3日目・夜〜 NEXT>

3日目〜昼〜

 

 2日に続き、またもやミュンヒ博士に「失敗」の報告を…と思ったら?

オリアブ
 報告へ行くため町に入ると、「子どもと人形」という怪しげな一行が目の前を通り過ぎていきます。
 その後を追ってきた町の人達の話では、その子どもはいかがわしい宗教団体にさらわれてしまったようです。
 子どもの救出を約束して、ひとまずミュンヒ博士に報告です。
 報告を終えたら町の人が仕入れてきた情報をもとに、 ファールの遺跡へ向かいます。

第3回目の接点
 船着き場に行くと先に来ていたミュンヒ博士が、若い男女と話をしています。
 博士に呼ばれてそのテーブルへ行くと、彼の口調がいつもと全然違います。
 どうやら原因は、彼が話している女の子・リザさんにあるらしいのですが…?!


3日目〜夜〜

 

 オムパロス行きの定期船に乗ると、その途中で日が暮れます。

オムパロス
 ファールの遺跡への小舟を出しているらしい ヌーク という人の店に行ってみましょう。
 ヌークの店は町の南にあります。
 行ってみるとヌークらしい人が店の裏手の船着き場にいます。そして…

第4回目の接点
 船着き場には先客と思われる3人連れがいます。 その一人がシオンさん
 どうやら彼らもヌークに用があるようですが、目的地は違うようです。
 ほとんどすれ違い状態なので彼らと話すことは出来ません。

 オムパロスの北にはデルフィ山があります。
 今のところ用はありませんが、ついでに寄ってみるのもよいでしょう。 (デルフィ山情報詳細は→こちら

■□■ ファールの遺跡への行き方について(by劉) ■□■

 知っておられる方も多いでしょうが、ファールの遺跡へのルートは2種類あります。
 一つは上に書いてあるとおりの、オムパロス経由の標準コース。もう一つはシオンの章3日目よりもサーレントの章3日目を先にプレイしたときに行ける アブドル経由のコース。
 こちらに行きたいときは、オリアブの船着き場で、カウンターに置いてある呼び鈴を鳴らしましょう。
 このルートを選んだ場合はアブドルからファールの遺跡へ行きますので、シオンに会うイベントは発生しません。 その代わりにミーミル他、ラゴウ石研究所の面々に会うことが出来ます。
(無料宿もあります。サッカラ砂漠にも行けます)

ファールの遺跡
■ENEMY表/ファールの遺跡
敵名HP攻撃弱点落とし物
アデス170アデスボンバー・イグムルおいしいみず
ククロ80ごすんくぎ
レオン170レオンウィップ・フレグマティックやくそう
※アデス・ククロには、地属性言霊は効きません。 (アデスが浮いているのは分かるのですが、ククロに効かないのはちょっと納得行きませんが…)
※ククロはある程度ダメージを与えると逃げます。

■物色結果
おいしいみずきつけぐすり?テッラ(言霊ヒント)
ファールストーン240ラグ
※他はともかくとして、ファールストーンは必ず手に入れておきましょう。世界中で1つしかないアイテムだし、このダンジョンでのBOSS戦で役に立ちます。

◆BOSS戦・・・・呪術師オズヌ◆

HP 1000程度

・モーイグ
・イグナ
・ワイグナ
・カーズスタッフ

●カーズスタッフは物理攻撃。それ以外は全て火属性言霊です。
●弱点は、水属性。
●「日食」がどうとか口走りますが、これは後々とても重要になってきます。
 (攻略には関係ありませんが…)

※落とし物・・・・・・・・きつけぐすり

 オズヌを倒して助け出した子どもの中に、ちょっと雰囲気の違う子がいます。
 ロロ と名乗るこの少年は、何が原因なのかは分かりませんが、記憶喪失になっています。
 [余談]2日目にトール火山へ行く途中の樹海で見た2人のうち1人は、このロロです。


2日目
サーレントの章TOP
4日目