![]() |
TOP > レギュラーコーヒー |
丸山珈琲 西麻布店でいただいた「グアテマラ エル・モリート」 780円です。 丸山珈琲 西麻布店は東京メトロ日比谷線の広尾駅から西麻布交差点方向へ徒歩7分ぐらい。大きな通り沿いなのでわかりやすいです。ちなみに店の前に「Reebok クロスフィット ハートアンドビューティー」の大きな看板がありますが、これはB1Fのテナントです。 店内は軽井沢の本店やハルニレテラス店とはだいぶ趣きが違います。明るさを抑えた照明やカジュアルでシックなテーブルや椅子など、麻布・広尾という場所を意識した造りになっているようです。 エル・モリートは2013年COE(カップ・オブ・エクセレンス)で2位に入賞したコーヒー豆です。 エル・モリートというのは農園の名前で、グアテマラ南東部にあるハラパ県のマタケスクイントゥラという場所にあるそうです。標高は1,430〜1,590m。 コーヒー豆の種類はマラゴジッペ、パカマラ。精製はウォッシュド。 これをフレンチプレスで淹れてもらいました。少し赤みがかった色をしており、ちょっと薄いので、コーヒーカップの内部が透けて見えるぐらいです。 一言でいうと「フルーティで上品な味わい。」みたいな感じになるのでしょうが、苦味・酸味ともに弱く、ボディやコクもそれほど強くはありません。 かなり繊細な味ですが、それを感じるには、いろいろなスペシャルティーコーヒーを飲んでいる人でないと無理かもしれません。 たぶん普通の人は、ただの薄いコーヒー。年配の人は昔の喫茶店のアメリカンコーヒーみたいな印象を感じるかもしれません。 いっしよにいただいたケーキは、芦花公園のパティスリー「ルラシオン」の ソティエ(550円)です。 丸山珈琲 https://www.maruyamacoffee.com/ |
![]() |
![]() |
TOP |
コーヒーカップ |